宅配冷凍弁当「nosh」食レポについてのご注意、およびメリット・デメリット

 nosh(ナッシュ)という、冷凍弁当の宅配サービスに加入しました。
 夏休みに入って学校給食がなくなり、一方で奧さんは仕事、さりとて自分一人のために自炊する気にもなれないので、自分の昼食用に。
(でも、夕食と奧さんのお弁当を作るのは私)
 
 選べるメニューはこんな感じ。
nosh.jp
 自分が選んだものが週に1回まとめて届きます。
 それを冷凍庫に放り込んでおいて、食べたい時に電子レンジで加熱して食べる、というスタイル。
 
 公式CMとか。
youtu.be
 ……いや、これ、きれいに皿に盛ってるけど、そんな忙しい人がいちいち皿に移し替えたりしないでしょ。
(ちなみに映ってるのは第二世代の旧パッケージ)
 
 ともあれ、これからしばらく、その記録を書いていくことにします。
 
 別にnoshからは一円ももらえないのになんでわざわざブログに書くかというと、
「nosh本体にはレビューを残す機能がないから」
 
 いや……上のリンク先を見れば分かるとおり、メニューごとに口コミを書く機能はあるんです。
 
 しかしながら、「自分がこれまでに書いたレビューを一覧する」機能がない。
(2021年7月30日現在)
 
 だから、後から「これ、前に頼んだけどどんな味だったかな?」とか思った時に見返せない。
 なので外部であるここに書くことにします。
 

おことわり

 基本的に自分のための備忘なので、他の方の味覚とは違うかも知れません。(たぶん私は濃い味付けが好き)
 また、nosh社は電子レンジにかけるよう指示していますが、私は基本的に冷蔵庫で自然解凍した後、パッケージごと蒸し器にかけています。

 電子レンジだと加熱ムラが生じること、ちょうど良い加熱時間を知るのが難しいことが理由です。
 こうした方が美味しいと思っていますが、ひょっとしたらnosh社の意図と違う結果になっていることもあるかも知れません。
 

レビュー

 ここにレビューへのリンクを貼って、増やしていきます。
(10件を超えていい加減長くなってきたので、折りたたみました。また、追加分は下じゃなくて上へ追加することにしました)

 
 続いて、私が思うこのサービスのデメリットとメリット。(デメリットを先に書くスタイル) 
 

noshのデメリット

・かさばる。
 6食・8食・10食・20食のプランがありますが、冷凍食品とか入っている普通の家だと、6食でわりと冷凍室が一杯になると思います。
 そういう声は他のユーザーからも上がっているようで、パッケージが度々変更されているようですが、それでも……。
 冷凍とは言え縦向きにすると中身が混ざりそうなので、水平に置いた方が無難ですし。
 私は、食事係の特権を使って冷凍室を独占し、10食プランを頼んでいますが、20食とか頼む人は専用冷凍庫でも持ってるのか……?
 
・コンビニ弁当より割高。
 6食プランだと1食あたり690円、8食では623円、10食プランだと1食599円(いずれも税込)。
 プラス送料。
 送料は地域ごとに差がありますが、関東では1078円。
 そう考えると、弁当+送料は、6食プランでは1食あたり870円、8食では760円、10食プランで710円くらいになります。(適当)
 6食と8食の差が激しい。
「noshクラブ」という長期割引制度があって、10食頼むごとに弁当本体が1%ずつ値引きされ、最終的に180食頼むと16.55%引きになることになっているのですが……。
 180食か……。
 
・主食はない。
 低糖質がウリなので、ほとんどの弁当はごはんなどがつきません。
 一部、「スタミナ肉飯」「グリーンカレー」では、雑穀米や低糖質米など特殊なものが入っています。
 
・そのほか
 180食も買うまで残ってるのかなこの会社……。
 この記事を見ると、サービス開始が2018年で、まだ3年目。
 その間にパッケージが2度変わっています。
【 冷凍加熱食品 国内初! 】1,000万食突破の「nosh」がパッケージリニューアル。最新技術を取入れ、地球環境に配慮したサスティナブル素材を使用|ナッシュ株式会社のプレスリリース
 ユーザーの声を聞いてくれるのはいいんですけど、まだ試行錯誤中、という見方もできるのかと。
「新商品が毎週2品追加される」
 と謳ってるんですが、毎週2つずつ商品開発とか持続可能なんですか……?
(なお、終売になったメニューも相当ある模様。当然ながら、1年でメニューが100種類増えるわけではないようです)

 
・そこまで美味いわけではない。
 まあ、冷凍食品なので……。
 ほっともっと弁当とかで同じ金額出した方が美味いのは確か。
 

noshのメリット

・宅配なので楽。
 自炊もおっくうだけど、コンビニまで毎日買いに行くのもおっくう。届けてくれるのとても楽。(怠惰)
 
・コンビニに行くよりたぶん安い。
 コンビニ弁当は500円とかで買えてしまいますけど、私の場合、休日にコンビニに行くのはいい加減空腹になって我慢できなくなってからのことが多い。
 すると、意志の弱い私は弁当だけではなく飲み物買ったりサラダ買ったりポテチ買ったりアイスを買ったりした挙げ句に1000円くらい使ってしまったりする。
 そしたら経済的にもカロリー的にも大変なことになるので、だったらnosh弁当の方が安くてヘルシー。
 
・低カロリー。
 すでに書きましたが、カロリーが割と低い。
 noshのウリは「低糖質」なので、カロリーはまちまちですけど、学校給食がおよそ600~700kcalくらいであるところ、300~600kcal弱くらい。
 それで主菜と副菜があるなら充分ではないかと。
 元々、奧さんともども炭水化物なしの夕食を摂ってるので、主食がないのは気にならないです。
 
 なんだかんだ言って、検討した上で会員になって購入し続けてるわけですから、メリットの方が大きいと思っているのです。
 夏休み期間と、あとは普段の土日の昼食として、継続して買っていこうと思っています。