総評:50点(これは照り焼きじゃないだろ……)
nosh社の人、冷凍・解凍した後に試食してるんだろうか?
冷凍前にしか食べてないのでは……?
公式の写真&説明。
甘辛いタレがしっかりと絡んだ鶏肉の照り焼きがリニューアル致しました! お肉にあまりタレがのっていないとのお声を頂き、今回はどろっとしたタレを使用することでお肉に香ばしい醤油ダレがたっぷり付いております。 副菜にはからしの辛味がピリッと効いた小松菜と揚げの辛子和え、だしの旨味が染み込んだ茄子の煮浸し、ビタミンCを豊富に含み、美肌効果のあるピーマンとしめじのきんぴらをご用意しました。
https://nosh.jp/menu/detail/266
実物が以下。
いやいやいやいや、ちょっと待って。
「甘辛いタレがしっかりと絡んだ鶏肉の照り焼き」?
「お肉にあまりタレがのっていないとのお声を頂き、今回はどろっとしたタレを使用することでお肉に香ばしい醤油ダレがたっぷり付いております」?
どう見ても改善されてないのでは……。
いや、例によって蒸し器で調理したせいで水っぽくなったのか……? とも思ったのですが、他のメニューでそんなことはないし、そもそもネギにタレがかかっていた気配がないし。
他の人のレビューを見ても
「解凍したらベチャベチャで、照り焼きのタレはなくなっており、ただのうっすい味の鶏肉でした」
「たれが全くかかってないし、あまりにも水っぽ過ぎる」
「フタを開けた瞬間、照り焼き感が全く無くて鳥の水煮かと思いました。 醤油と味醂の照り焼き味が全くしません」
みたいに言われているので、みんなこんな感じなんだと思います(高評価の人もいますが)。
鶏肉の回りのスープみたいなものは、確かに照り焼きの味がするんですけど、鶏肉自体はほぼ無味だな……。
副菜は、右から順に薄味。
ピーマンとしめじのきんぴらはほのかに塩味。
小松菜と揚げの辛子和えは、辛子の風味は感じられないけど、おひたしっぽくはある。
茄子の煮浸しはちゃんと味が付いている。
パッケージはこう。
まあ……もう頼まないかなこれは。
その他のメニューのレビューはこちら。
filinion.hatenablog.com