2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ランドセルから墓場まで。

先日、実家に戻った時。 たまたま、テレビで定年後の生活についての番組をやっていました。 私「母さんたち団塊の世代は時代の中心だねえ」 母「そうねえ。2007年問題とか騒がれるのも、人数が多いおかげだものね」 数年前までは、定年して仕事を辞めていく…

忘れられた祝日。

昨日、また教会の英会話教室に行きました。 そっちは、先生(ALT)が「今週のtopic」をメールで指示して、それについて話すことを考えていく、という形式。 今回は、 「1:あなたの好きなholidayはなんですか」 「2:その理由はなんですか」 「3:その歴…

いろんな異文化体験。

http://d.hatena.ne.jp/filinion/20070209 の続き。 虚実市のALTが、ボランティアの英会話教室を教会で開く、というので、行ってみました。 (すでに2回行っています) 行ってみると、看板には 「保守バプテスト教会」 って書いてありました。 K村「よし、…

証拠写真。

ある日。 A児があわててやって来て言いました。 A児「先生大変! ろうかの所に落書きがしてある!」 行ってみると、廊下の壁に、「バカ しんじまえ」と、ボールペンで書いてありました。 個人名が書いてあるわけではありませんが、公共の場にこのようなこ…

希望と不安を抱いて迎える、入学式。

我が子の命名は、親御さんとしては悩むところだろうと思います。 何年か前の学校で、若い女の先生たちが話し合っていました。 「あたしさあ、前は、“しんのすけ(仮)”って名前、響きがいいな、って思ってたんですよ。子どもが生まれたら付けよう、って……」 …

「子どもには無限の可能性があります」。

虚実市は、みょうがの生産に力を入れています。*1 先日。 務「……で、市当局が、来年、学校でもみょうがを育てろと言ってきました。全校で取り組みましょうかそれとも一学年だけ選んで取り組みましょうか」 K村「……断る、という選択肢はないんですか」 教務…

無償の愛。

今日はバレンタインデーでした。 そして、間もなく私の誕生日でもあります。 ちなみに、卒論の誕生日はほぼ来月、ホワイトデーの直近です。 このため、私たちはお互いのプレゼントを、 「バレンタインデー兼バースデープレゼント」 「ホワイトデー兼バースデ…

温故知新。

3年生の社会科で、昔の暮らしについて学ぶことになっています。 電気・ガス以前、炊事や照明には薪や炭が使われていたわけです。 担任「というわけで、昔の明かりについて体験してみたいな。でも、あんどんなんて、ある家はないよなあ……」 A児「忍たま乱太…

主がそこで全地の言葉を混乱(バラル)させ、また、主がそこから彼らを全地に散らされたからである。(創世記第11章第9節)

本校には、アメリカ出身のALTが来ています。 先日聞いた話ですが、彼は近々市内で英会話を教える予定なんだそうです。 無料で。 …………。 いや……、まあ、そうですか。 N社に数十万の受講料を払い込んでしまった私の立場は。 まあ、ALTとは言え、体系化されたテ…

見よ、夜明けはすぐに来る。(@1968)

全国の僻地校教師のみなさんこんにちは。 さあ、みんなで歌いましょう。 歌は、「太陽となろう」(作詞:新渡戸常晴 作曲:石山美治 1972)。 ……聞いたことあります? 太陽となろう〜僻地校教師の歌〜 北海道で初めて習ったこの歌、僻地複式教育研究会とかの…

トラブルの早期発見。

3年生の音楽は、教頭先生が教えてくれています。 その間、私は別な仕事をしているわけです。 教頭「K村先生、今、リコーダーの発表会をやっているから、暇があったら聞きに来てね」 K村「ああ、はい」 しかし、なかなか時間が思うに任せず、やっと時間が…

劇場型犯罪。

なんだかんだ言った末に、結局英会話はN社に申し込みました。 G社 メリット ・近い(家から30分くらい) ・担任制(きめ細かな指導が可能) ・初〜中級の講師は、留学経験のある日本人なので、疑問に思った点は日本語で質問できる(授業は全て英語) デメリ…

無知の知。

昨日知ったこと。 覚え書きなのでオチはありません。 1:トランス脂肪酸について。 Wikipedia「トランス脂肪酸」 マーガリンは植物油を原料にしています。 植物油は本来室温では液状です。 不飽和脂肪酸を水素化(水素添加反応)して飽和脂肪酸に変化させ、…

運動員。

ちょっと前の話。 子どもたちと一緒に道を歩いていると、 「ありがとうございます、****でございます。お騒がせをいたしております、ありがとうございます……」 通り過ぎる選挙カー。 それに手を振る子どもたち。 「ありがとうございます、こんにちは、気…