2006-01-01から1年間の記事一覧

サンドイッチカツサンドイッチ。

帰省致しました。 「長期休業中は給食がなくて―」 みたいなことを書いたわけですが、朝晩とも母の料理を食べられるのでなんともありがたい。 (母はパート勤務なので、昼は総菜パン) 先日。 朝起きたら、 「朝ご飯に食べてください」 というメモ書きととも…

師走にごろごろ。

冬休みになりました。 「師走」といいつつ、二学期制なので、通知票などの記入がなく、それほど忙しくはありませんでしたね。 さて、今年度も残すところあと3ヶ月ほど。 今担任している学級については、学習などのまとめの時期だなあ、と思うわけですが。 …

食育の現場から。

ニュースから。 3人に1人「おいしくない」 給食人気なし 3人に1人の中学生が給食をおいしくないと感じている――。そんな結果が、東京都小平市の中学生約3500人の答えた、市立学校給食センターのアンケートでわかった。 (中略) 自由記述欄には「うわ…

Identified Flying Object

「もうすぐクリスマスですね。クリスマスって何の日か知ってるかな?」 「サンタさんが来る日!」 だーかーらー。 「誰かの誕生日なんですよ?」 「サンタさん!?」 ……サンタクロースて、いつ生まれたんだろ。*1 「みんなの家にもサンタさんは来るかな?」 …

研究授業に臨む(覚え書き)

研究授業の授業者となって、どうすべきか、反省を交えて。 ・学習指導要領は熟読すること。 ・教科書も、年間指導計画もあてにするな。とにかく指導要領に準ずること。「単元設定の理由」に書くべきことは、「指導要領からどうしてこの単元が出てくるのか」…

促成栽培。

「注目URL」より。 芦屋広太 ひとつ上のヒューマンマネジメント :5分で人を育てる技術 (5)言うことを聞かない“自信過剰な部下” http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20061206/256081/ 色々言われてますが、 「芦屋広太です。日頃いかが人を育ててお…

ふところにも温かい。

そろそろ本格的に寒くなってきました。 私も、もうしばらく前からコタツを出していますが、コタツでは朝の冷え込みに対抗できず、朝ふとんから出るのが大変。 で、私の部屋には石油ファンヒーターもあるのですが、一人住まいでコタツとファンヒーター両方付…

ハイル、ジャガー!

理想的アーリア人とは? ヒトラーのように金髪で、 ゲーリングのようにスマートで、 ゲッベルスのように背が高いこと。 (エーミール・ルートヴィヒ) わははははははは! 読みましたよ、「鉄の夢」! 長いこと読みたい読みたいと思っていて、ネット環境が整…

もはや戦後ではない。

国語で、「ちいちゃんのかげおくり」の勉強をした時のこと。 知っている人も多いでしょうが、戦争のために命を落とす、小さな女の子の話です。 学習に先立って、まず、基本的なことをおさえねばなりません。 いつ、どこの話で、登場人物は誰か、とか。 K村…

報道の自由。

先日のこと。 A女から相談というか告げ口というかがありました。 A女「あのね、Bちゃんがあたしに、『C君がAちゃんのこと好きなんだよねー』とかって言うの」 担任「おやおや。 それで、A女さんは嫌な気分だったんだね?」 A女「うん……」 『だれそれ…

「ダ・ヴィンチ・コード(映画版)」感想(ネタばれあり)

DVDをPS2で再生したら、最初の新作映画予告がとばせなくて腹が立ちました。 ……というのはさておき。(でも、「交渉人 真下正義」ではとばせたのに……) 卒論が小説版を読んではまって、「ぜひ映画を一緒に見たい!」というので、DVDを見ました。 私自身は読ん…

ミカン科

先日、地域遠足があり、子どもたちと一緒に校区を歩きました。 A児「ここはあたしんち!」 K村「家庭訪問で行ったねえ」 B児「あっちはしーちゃんち!」 K村「はいはい」 C児「あれはえすちゃんち!」 K村「あー……っと、S児君というと5年生だね?」 …

暮らしの化学。

日々の生活の中の小さな疑問。 あちこちでもらうレシートについて。 昔は、青紫色の字で印字してあるのが多かった気がしますけど。 最近は感熱紙を使っているものが多いですね。 ファミリーレストランなどでは、感熱紙を伝票に使っているところもたくさんあ…

「いじめ対策」対策。

文部省の通知に曰く。 「いじめ」の定義については、一般的には、 自分より弱いものに対して一方的に 身体的・心理的な攻撃を継続的に加え 相手が深刻な苦痛を感じているもの とされているが、個々の行為がいじめに当たるか否かの判断は、表面的・形式的に行…

見てきたように生き生きと。

読書の秋ですね。 読書感想文を書きました。 K村「……というわけなんですが、どの本にするか決まったかな?」 A児「決めたよ!『ハリー・ポッターとほのおのゴブレット』!」 K村「ふんふん。 それで、心に残った場面はありますか?」 A児「うーんと、な…

いじめ対策について。

先週だけで、「自殺予告があったんですが該当児童はいませんか」FAXが3件。 しかも1件は、FAX1件の中に複数の予告状が入っていました。 それは何のお徳用パックですか? さらに1件は、コピーが教員に配布された時点で 「本校には該当なしと判断し、教育…

ほしのこえ。

(タイトルと同名のアニメ作品とは無関係です。ファンの方すみません) 本日、ドコモショップに行って参りました。 「本日、ご用件は?」 「えーと、電池パックの交換ってできますか?」 「えー、基本的に、ご購入頂く形になりますが……」 「あの、2年以上使…

識字率の向上。

3年生ともなると、学習済みの漢字は飛躍的に増大してきます。 黒板に字を書いていて、 A:「その字習ってないよ先生!」 と言われることもあれば、 B:「その言葉漢字で書けるよ先生!」 と言われることもあるわけですが。 3年生も後半に入り、「A」の場合…

悪い見本。

担任「それでは、今から、卯崎神社(仮)まで地域探索に出かけます。各班の班長さん、デジカメは持ったかな?」 児童「はーい」 担任「デジカメは学校の物ですから、大切にしてくださいね。振り回したり、落としたりすると壊れてしまいますから、丁寧に扱っ…

おとなり日記。

霞先生の「特殊学級担任→養護学校教諭の“ここだけの話”」様が閉鎖だそうです。 http://d.hatena.ne.jp/fivefogs/20061114 ええー!? 私、毎日読んでたんですが……。 しかも理由が、 「校長の所に外部から指摘があり、校長から閉鎖を指示された」 という。 う…

ランドマークから。

3年生の社会科では、最初のころに地図記号について学習します。 教科書に載っているのだけでは物足りなかったので、クイズ形式で、 「この記号は何の記号でしょう!」 ……なんてことをやりました。 「煙突」「電波塔」「温泉」「噴火口」 とか。 さらに追加…

高嶺の花。

有人宇宙飛行の初期の時代、アメリカの宇宙飛行士たちはミッションのためにボールペンを持って行った。 そして、軌道上ではボールペンが使えないことを発見した。 このままではミッションに支障をきたす。 そこでNASAはフィッシャー社に依頼し、2年間の期間…

ローカルルール。

教員になってありがたいのが、給食があること。 給食は栄養のバランスがいいので助かります。 給食費は給与天引きで徴収されますが、そんなの安いものです。 さて、給食の時間。 「あっ! パンおっことしちゃった!」 「3秒以内だから大丈夫! 拾って、落ち…

証明書在中。(ただし印が不鮮明)

今日の昼休み、突如校内放送で、 「先生方、至急職員室に集まってください。繰り返します……」 何だ、何事だ。 あわてて駆けつけると、 「配布した資料をご覧ください。教育委員会から届いたFAXをコピーしたものです。今朝のニュースでご存じかと思いますが………

特色ある足立区。

足立区だけの特色でとどまって欲しいものですが。 ニュースから。 小中学校予算に学力テストの結果を反映…東京・足立区 東京都足立区教委は来年度から、区立小中学校への予算配分に、都と区が実施している学力テストの結果を反映させる方針を決めた。 テスト…

履修漏れ。

私の出身校でも、単位不足が発覚したみたいですよ。 世界史は足りてたんですが、それ以外のところで。 問題になったのは現在のカリキュラムで、私が在学中はどうだったのか不明ですが、たぶん大差ないんじゃなかろうか。 いや、ますますもって他人事じゃなく…

ダブルチェック。

本校、昨年度末に二つの学校が統合になって誕生した学校ですが。 法的な扱いとしては新設校ということになります。 で、通知票を手書きで書くべきかパソコンで印刷すべきか、学年会議*1で話し合いました。 すると、 「パソコンを使って労力を軽減すべきだ」 …

りんごかわいいよかわいいよりんご。(「リンゴの唄」(サトーハチロー作詞)より。ちょっと嘘。)

遠足でりんご狩りに行きました。 「あ、先生、りんごの木に名札が下がってるよ!」 「本当だ。りんごの種類がわかるようになってるんだね」 観光客を考えているりんご園では、ただのりんご畑とは違う配慮があるのですね。 「べにだま!」 紅玉。 「あれは『…

世界史履修漏れについて思うこと。

http://b.hatena.ne.jp/entry/http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061025-00000118-mai-soci 教育問題ということで、触れねばなりますまい。 私は小学校教員だけどなー。 私の出身校の、世界史担当の先生は、 「君ら、『受験に世界史いらないしー』みたい…

折りたたみ式。

K村学級で忘れ物をすると、担任にほっぺたをつねられます。 といっても、本気でつねると体罰になるので、ちょっとつまむだけ。 「すっごくいたかったよ! ほっぺたちぎれるかと思った!」 「そういう不穏な嘘はやめてください。 それにしても、みんなのほっ…