2013-01-01から1年間の記事一覧

校長先生、たまに「校長ブログ」って言ってるます。

本校の学校ブログ、校長が自分で書いているために、(おそらく多くの学校がそうであるように)誰のチェックも受けておらず、結果的に学校から出る文書の中で最も誤字脱字の多いものになってしまっている…という話は以前書きました。 とうとう、それを保護者…

インターナショナル地方大学カレー。

大学時代、自由競争のあるなしで市場がどう変化するか、というのを目の当たりにした(……と言うと大げさですが)ことがあったので書いてみます。 細部は意図的に変えているところもありますし、うろ覚えの部分もあるのでお許しください。 学部一年生のある日…

「なんでも願いが叶うんじゃなかったの?」オズ「ただより高いものはないのだよ、ドロシー」

少し前に、 「お年寄りの為に獅子舞やってください。一銭も払えませんが……」 という話がはてなで話題になっていました。 http://goo.gl/Tb1RY1 「タダ前提で頼みに来るとかどんな了見だ」 と思ったのですが、ブックマークを見るに、上司が 「タダでも来るイ…

オタク文化の復活キリシタン。

この間、用があって学童保育の部屋に出かけたら、なんだか子どもたちが工作していたんですが。 ハロウィンの仮装らしきものなのですが、私のクラス(2年)の女児2人のうち1人が、 「せんせー、見て見て、ねこみみー!」 と言って手製のネコミミをつけて現…

小学校の化学物質過敏症対応について。

なんか、化学物質過敏症を巡ってはてな村が揉めているようです。 よくわからんのですが、 「過敏症患者は社会的弱者である。機序が明確でないことを理由に病気の存在を否定するのは水俣病の轍を踏むものであり、過敏症患者を含めたすべての人が住みよい社会…

雨降って値たかまる。

先日のこと。 A児「なんでプール入れないんですかー!?」 K村「だって雨降ってるからね。仕方ないでしょ」 B児「プール入るんだからぬれてもおんなじでしょー!」 K村「つまり水温が……」 C児「ほーしゃのーだから!」 えっ。 K村「いや……。それは関係ないか…

ただし地動説はないものとする。

Q:かげが時間とともに動くのはなぜか A:太陽が動くから に対して、 「地球が動くからじゃないのか」 とかいうツッコミはまあよく聞くところ。 似たような例もわりとあって、2年算数教科書には、「直線」の例として、ひもを左右に引っ張ってる写真が載ってま…

合理的ブラック大企業vs不条理ブラック中小零細企業。

ワタミのような、くら寿司のような、ユニクロのような、王将のような、すき家のようなブラック企業など断じて利用するものか! ……と思うのだけれど、じゃあどの店に入ろう、と考えて、例えばそこらのあまり有名でないチェーン店とか家族経営で「アットホーム…

スモールステップによる指導で対応する。

放課後職員室に戻ったところ、カラーインクジェットプリンタが動かないというので助けを求められました。 どうも、教務主任が写真を40枚160メガバイトほど一気に印刷しようとしたら動かなくなった、という話なので、試しにプリンタとプリンタサーバの電源を…

イッツミー。

「先生、トモダチコレクションでね、K村先生とY先生はつきあってるんだよ!」 そんなこと言われても困るんですが。 (Y先生は一年担任で2児の母です)

「意図が伝わっていない」の意図。

「意図が正しく伝わっていない」 というのは、ふつうに考えると「発言が誤解されている」という意味ですが、政治家においてはそうでなかったりするようです。 簡単に言うと 「そこは本論じゃない」 という感じ。 本論じゃなくたって事実そういうことを言った…

カエルの子は。

低学年とはいえ小さなトラブルは日々尽きぬのではありますが、まあ、 「わたしがつかまえたカエルをAちゃんがにがしちゃった!」 とかそんなものなので平和とは言えます。 B女「せんせー! ちっちゃいカエルつかまえた!」 K村「ほんとだ、かわいいね!」 B…

再び。

明後日は始業式です。 今年度、再び担任を持つことになりました。 うつ病で休職して以来、えーと…4年ぶり? ですか? (休職前後のことは思い出さないようにしていたら記憶が曖昧になりました) 担任でないとはいえ、ここ数年、授業自体はいくつか持ってい…

学校における電子通信の有効性について。

金曜日、学校に行ったら机の上に文書が届いてまして。 タイトルは、 ライブ配信「感じる・伝える・考えることばの力」のチラシ送付について 「ライブ配信」って何だろう、と思ったら、ニコニコ動画の生放送だそうです。その連絡でした。 いやあ……、お堅いイ…

WEBに続けない!

……最近、本校で、疑似科学関連でアレなものの影が見え隠れするようになってどうしよう、などと思っているのですが、ここであまりネタにするわけにはいかないのがつらいところです。 なにぶん、本校では校長が学校ブログを書いておりまして、具体的に「ホメオ…

ルールなき教育論争。

体罰否定論者「体罰がなくても教育は可能だ。体罰に頼らなければ指導できないというのは教師の指導力が足りない証拠だ」 体罰肯定論者「正しい体罰なら子どもはよりよく成長し、教師に感謝するはずだ。そうならないのは教師の指導力が足りない証拠だ」 いい…