2008-01-01から1年間の記事一覧

最後に残ったものが如何に奇妙であっても。(シャーロック・ホームズ)

先日のこと。 校長「K村先生、ちょっと校長室まで……」 ぼ、ぼく何もわるいことしてないよ! 保護者からクレームでもついたか、それとも教育委員会か、まさかブログ書いてるのがバレたのか……と、びくびくしながら校長室へ。 すると、 校長「講師のM先生のこと…

ニャースじゃない。

子ども達に結婚の話をした、の続き。 A児「先生はどんなタイプがすき?」 それはもう結婚とか関係ないだろう。 K村「……彼女みたいなタイプの人ですよ」 B児「その女の人はどんなタイプなんですか?」 K村「あー……。明るいタイプの人です」*1 C児「なにタイプ…

夏休み科学相談。

夏休みこども科学電話相談! ……を聞くたびに、いつも思うことがあったんですが。 「なんで親が答えてやらんのよ?」 ということ。 過去の放送内容は、番組のサイトから聞けますが、 ・植物はどうして根を張るの? ・キノコはタネがないのに何故はえるの? ・…

みんなに伝えたこと。

子ども達に、結婚する予定だよ、と伝えました。 と言っても2年生ですから、女子の比較的ませた子数人が興味を示すだけで、男子とかは「ふーん」って感じ……だろうと思ったんですが。 「ええーっ!?」 「ほんとに!?」 「いつするんですか!?」 「あいては…

久郷晴彦氏の代替医療研究がすごすぎる件について。

わけあって、久郷晴彦氏の本を読んでいます。 ある知人から 「たぶん科学的におかしなところがあるんだと思うんだけど、自分にはわからないから読んで指摘して欲しい」 と。*1 “知人”が誰かは秘密ですが、その本はこれ。 「アロエベラ」徹底健康術―見てわか…

夏休みボケの恐怖。

夏休みが終わりましたね。 子ども達にとって夏休みは楽しいものですが、4月からずっと培ってきた学習習慣などが崩れてしまいがちなので、担任にとってはちょっと心配な時期でもあります。 1年担任のR先生と。 R「もー、うち、きれいさっぱり忘れてて大変で…

「最近の日本語は乱れている!」とか主張すると、なぜ国語学者はニヤニヤするのか。

なぞなぞです。 母には2回会ったけれど、父には会わなかった、というものなーんだ? ヒント:これは平安時代のなぞなぞです。 (「母には二度逢ひたれど父には一度も逢はず」『後奈良院御撰何曽』) こたえ:くちびる えーと、「なんでだ!」って話を説明す…

結婚を祝われる会(後編)

招待状の発送もだいたい終わったところで、とりあえず完結編。 「式には誰が出るんですか?」 卒論ちゃん「うーん、友達とか親戚とか……。けっこう人数が多いんで、誰を呼ぶかで迷ってて。美術学校関係とかの友達ともまだつながりがあるし、前の仕事場にも友…

我流漢字が資本を滅ぼす!(意味不明)

夏休みも残りわずかとなりましたが、宿題は終わりましたか? 子どもたち、夏休みを楽しむのはいいんですが、休みが明けたら休み前に勉強したことをきれいさっぱり忘れてる、とかわりと良くあるので、休み明けは苦労します。 今年も、半ばを過ぎてから 「宿題…

学校関係者に非コミュが多い件について。

(連載記事はお休みです) さて、はてな界隈で「非コミュ」という言葉を目にするので何かと思ってキーワードリンクをたどってみて、なんか膨大な記事内容に仰天。 どんな熱意だよ。 ……まあ、要するに、コミュニケーション能力の低い人のことですね? 対人ス…

結婚を祝われる会(中編)

前編→http://d.hatena.ne.jp/filinion/20080808 続きを書いてたらおそろしく長くなってしまったのでさらに分割します。 いや、楽しい思い出は省略したくないものですよ。 (言い訳) 皆様からのお祝いの言葉。 「前編」について弟からメールが来ました。 >…

結婚を祝われる会(前編)

*注意* この記事には、サイクリング、スノーボード、カヤックなどに関する内容は含まれていません。 検索エンジン等から来た方はお戻りください。 さて。 先日、友人が、「結婚を祝う会」なるものを開いてくれましたので、その模様をレポートしておきたい…

小学生で賞を取るための絵の描き方(高学年編)

夏休みということで、絵画など描いている/描く予定の子もいるんじゃないでしょうか。 そんな子のために、コンクール向けのメソッドのご紹介。 インスパイア元→http://b.hatena.ne.jp/entry/http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51287856.html 上の記事は…

夏休み前の指導(生活習慣について)。

昔書いたことですが、朝の会で、日替わりでいろんなことをやっています。 読み聞かせとか、なぞなぞとか。 で、その中に「先生の昔話」というコーナーがあります。 文字通り、担任が昔のちょっとしたエピソード(主に失敗談)を話すのですが、これがよくネタ…

モチベーションがダウンしてます。

東京での研修、行ってきましたよ。 ……それ自体はまあ何事もなく終わったのですが。 電車内などのひまつぶしに、と思って、ノートパソコンを持っていったのです。 (電子化した書籍が本棚ひとつ分くらい入っているので) ところが、ホテルで使ってるとき、そ…

えばれない話。

最近、コンビニ店頭とかで、表紙がエヴァンゲリオンの雑誌なんかよく見るんですけど。 「お?」 と思ってよく見ると、なんかパチンコの雑誌だったりするのでがっかりします。 乙女チックな眼差しのゲンドウがキモイよう。(拡大画像。拡大してまで見るような…

最後のボトルネック=人間そのもの。

「不老不死:脳ってRAIDできないの?」(Active Galactic : 11次元と自然科学と拷問的日常)を読んで、つらつらと考えたこと。 http://d.hatena.ne.jp/active_galactic/20080628 「老人と宇宙」を読んで。あるいは「宇宙戦争」「スター・ウォーズ」「インデ…

ラドンの意味はわかるけど……。

またしても「PSJ渋谷研究所X」様が話のとっかかりだったりするんですが許して下さい。 ちょっと前の記事、 「【未消化】これはなんなのだろう2:リンパマッサージ」 http://shibuken.seesaa.net/article/101244832.html どこで放射線が入り込んで来たのか?…

ワックスはきれいに塗れました。

床にワックスをかけるので、その前に床をきれいにしました。 私がほうきでごみを掃いて、子どもたちが雑巾で床を磨きます。 しかしまあ、私の掃除ですから、後にごみが残ってしまうことも。 A児「K村先生、ごみのこってる!」 K村「あー、雑巾でとっちゃ…

全部消化されます。

給食にキウイフルーツが出ました。 「昔は、キウイと言えば中が緑色でけっこう酸っぱいものだったけどなあ。この黄色いやつはずいぶん甘いなあ」 などと考えながら食べていると、不満げな顔をしている子に気付きました。 K村「どうしたの?」 A児「キウイ…

幼児期の「個性尊重」こそが子どもを押しつぶす。

なんでこんなに気になるのか自分でもよくわからんのですが。 「個性は本当に獲得するものなのか?」(ハックルベリーに会いに行く) http://d.hatena.ne.jp/aureliano/20080705/1215257884 その記事自体、 「そもそも君らに個性などない」(地下生活者の手遊…

いつの間にか5人に。

3年生が、手製のアンケートを持ってやって来ました。 なんか、新聞作りの学習で使うんだとか。 2年生たちにそのまま渡してもたぶんわけがわからなくなるので、一斉に記入。 「すきなアニメはなんですか」 A女「アニメってなにー?」 K村「あー、テレビの…

マグリット的手法。

2年生たち、運動会のことを思い出して絵を描きました。 K村「さてみんな、絵に題名をつけてください」 児童「うーん……」 K村「作品カードに題名と自分の名前が書けたら、持ってきてくださいね」 A児:画題「つなひき」 K村「まあいいんですけど、“がん…

「クトゥルフの呼び声」シナリオアイデア「水晶より来たる者(仮題)」

概要 探索者達は、連絡がとれなくなった友人を探すうち、とある団体について調査することになる。 「クォーツチャイルド協会」というその団体は、表向きは育児セミナーなどを行っている民間の組織だが、実は、スタッフのほとんどは、異次元から来た知的生物*…

思ったより身近にある“文化の交差点”。

知人が九州に行きました。 誰かは聞くな。 ……せろはんさんじゃないですよ? で、九州からメールが来ました。 「ラーメン屋に入って驚きました。 チャーシュー麺とかネギラーメンとかある中で、一番安い“ラーメン”を選んだのですが。 出てきたのは明らかに“と…

プチ林業。

植物に詳しい人は読んでも面白くないでしょうが。 「となりのトトロ」で、夜中にトトロたちがサツキとメイの花壇(?)にやって来るシーンがありますよね。 トトロたちが「ううー……ぶはあ!」と力を入れると、ドングリが次々に芽を出す、という。 ぴょこぴょ…

ネギトロ丼348円(半額)

今日の日本語。 かまとと 「かまぼこも魚(とと)か?」 と聞くように、よく知っていながら知らないふりをすることを言う。 (元々、江戸時代に遊女のことを指して使われ始めた言葉で、今でも、うぶであるふりをする女性に使うことが多い) かまぼこの原料が…

花は匂えど。

T教諭「運動会の成功、とは、どういうことだかわかるか?」 K村「え、さあ……。子どもたち一人一人に活躍の場がある運動会……でしょうか?」 T教諭「いや、違うな」 K村「はあ……」 T教諭「天気だ」 K村「は?」 T教諭「天気さえ良ければ、その運動会は…

考えるな、感じろ!

A児が、家からきれいな花を持ってきました。 花の形は、白〜青紫のアブラナのようでもあります。 K村「きれいだねえ。これ、なんて花?」 A児「知んない。おかあさんがもっていきなって」 まあそうだろうよ。 職員室でも聞いたのですが、誰も知らず。 用…

唯物論的ナウシカ解釈。

個人的におもしろい記事を読んだので触発されて書いてみます。 「ナウシカに隠された宮崎駿の陰謀」([の] のまのしわざ) http://nomano.shiwaza.com/tnoma/blog/archives/006543.html 簡単に言うと、 「“風の谷のナウシカ”は大政翼賛映画だった!」 「風の…