思ったより身近にある“文化の交差点”。

 知人が九州に行きました。
 
 誰かは聞くな。
 
 ……せろはんさんじゃないですよ?
 
 で、九州からメールが来ました。
 
「ラーメン屋に入って驚きました。
 チャーシュー麺とかネギラーメンとかある中で、一番安い“ラーメン”を選んだのですが。
 出てきたのは明らかに“とんこつラーメン”でした。
 九州では、とんこつがラーメンのデフォルトであって、『醤油ラーメン』と明記していない限りそれは醤油ではない模様です」
 
 なんとなんと。
 
 いや、そういえばどこかでそんな話を聞いた気もしますが、事実だったのですね。
 
 メールは続きます。
 
「ホテルの近くにバーミヤンがあるんですが、あそこの『バーミヤンラーメン』もそうだったりして……」
 
 ははは。
 そんなバカな。
 全国チェーンのファミレスが……。
 
 ……でもちょっとネットで調べてみます。
 
バーミヤンのサイト。
http://www.skylark.co.jp/bamiyan/
 
……「地域別メニューの紹介」とかいうのがあるぞ?
 
関東甲信越メニュー
http://www.skylark.co.jp/cgi-bin/menu_r/contents.cgi?type=BM&cate=lsuBQZTRgUGKnw==&area=2

バ−ミヤンラ−メン 390円(税込409円)
丹念に手もみ仕上げした自家製麺とコクのある自家製しょうゆ味のスープが味の決め手。

九州メニュー
http://www.skylark.co.jp/cgi-bin/menu_r/contents.cgi?type=BM&cate=lsuBQZTRgUGKnw==&area=4

バ−ミヤンラ−メン 390円(税込409円)
丹念に手もみ仕上げした自家製麺とコクのある自家製スープが味の決め手。

 なんかさりげなく「しょうゆ味」が削られてるよ!
 
 しかもなんか写真が違うよ!
 
「大変だ! 九州バーミヤンは“醤油味”と明言するのを避けてるぞ!」
「おお! じゃあ、早速明日行ってみます!」
 
 はるばる九州くんだりまで行ってファミレスに入らんでも、と思いますがこれも真実の追究のため。
 ……一道三県で教員採用試験を受けて、しょっちゅうマックに行ってた私が言う事じゃないですが。
(宮城のおいしい食事ってなによ? 笹かまと牛タン以外で)
 
 そして翌日。
 九州特派員からの報告です。
 
(以下、再現)
 
「いらっしゃいませー。お一人様ですか?」
「はい」
「おたばこはお吸いになられますか?」
「いえ」
「こちらにどうぞー」
 
 そして、メニューを見るとそこには!
 

「スープはとんこつに変えられます」
 の表記が。
 
「なるほど……。地元で人気があるとんこつ味に変えることもできる、ということなんだなあ」
 
さて注文。
 
「ご注文どうぞ」
バーミヤンラーメン一つ」
「はい。スープの方、とんこつ味ととんこつ醤油味から選べますが、どうなさいますか?」
「!」
 
 選べてねえー。
 
……醤油かうすくち醤油か選べます、みたいな?
 
「とんこつ醤油というのは初めて聞いたので、そちらを注文しました。
 一見、醤油味に見えます。
 豚骨ラーメンは麺が細いとかいう話をどこかで聞いた気がしましたが、これは普通の太さですね。
 で、味が素晴らしくおいしいです。
 こんなに安く食べられるのが信じられないほどでした」
 
「……いいなあ。食べに行きてえー」
 
 はるばる九州くんだりまで?
 
 とりあえず、関東でもとんこつ醤油を提供してくれるよう希望。
 
 ……ところでバーミヤン
バーミヤンシルクロードの交易の中継点で云々」
 っていう解説を昔は掲げてた気がするんですけど。
 
 タリバンが大仏を爆破して以来、めっきり聞かなくなったなあ。