愚痴

伝統文化。

第6条第2項 法律に定める学校の教員は、全体の奉仕者であって、自己の使命を自覚し、その職責の遂行に努めなければならない。(以下略) 第10条 教育は、不当な支配に服することなく、国民全体に対し直接に責任を負って行われるべきものである。 旧教育…

プライバシー尊重に関する教育。

夏休み、子どもたちに暑中見舞いを出しました。 ……嘘です。暑中見舞いを出そうと思いながらだらだらしているうちに、残暑見舞いの時期になってました。 ともあれ、出すには出しました。 で、今日、2日ぶりにアパートに帰りました。 「おや? 郵便受けに……?…

ゴミ箱ゴミ箱……。歯ブラシ歯ブラシ……。

校長先生教頭先生、教室環境に手を加える時は担任に一言断ってください。 特に、鍵盤ハーモニカとか、子どもの持ち物の置き場所を変更する時は。 持ち物の置き場所を変えさせる時は、子どもたちに理由を説明して、本人たちの手で置き場を変えさせたいんです…

5月病を先取り。

愚痴です。 本校では、各学級とも毎月初頭に学級通信を発行することになっています。 が、私は、4月の間、ほぼ毎日学級通信を書いていました。 1年担任のプロ(今年は3・4年複式担任)に聞いたら、 「1年担任は、少なくとも4月の間くらいは、毎日学級…

遠吠え。

卒業式が終わりました。 卒業式、私は放送担当でした。 放送室に詰めて、マイクだのBGMだのの音量を調整するのが仕事です。 全くの裏方なので、保護者や来賓の目にはとまりません。 特に重要なのが、「別れの言葉」のボリューム調整です。 曲が大きすぎては…

良いニュースと悪いニュース、どっちから聞きたい?

イラク戦争の最中、フセイン大統領は数人の影武者を大統領宮殿に残し、密かに首都バクダッドを脱出した。 その後大統領とは連絡が取れなくなり、影武者たちは大統領の身を案じていた。 そこへ、情報部から連絡が入った。 「君たちに良いニュースと悪いニュー…

「子どもには無限の可能性があります」。

虚実市は、みょうがの生産に力を入れています。*1 先日。 務「……で、市当局が、来年、学校でもみょうがを育てろと言ってきました。全校で取り組みましょうかそれとも一学年だけ選んで取り組みましょうか」 K村「……断る、という選択肢はないんですか」 教務…

今、学校です。

今を去ること数ヶ月前。 校長先生から呼ばれました。 「今年度、市で作成している社会科副読本を作り直すことになりました。 それで、各学校の先生たちを集めて、研究会を編成するそうです。 で、先生に声がかかっていますので、そのつもりでいてください」 …

家庭の医学。

一応、食事中の方は読まないように。 さて。 寄生虫卵検査、というのが毎年あります。 ご存じの方も多いでしょうが、「セロファンテープ2回法」という方式で、専用の採卵紙を肛門の周囲に押し当ててはがし、ぎょう虫の卵が産み付けられていないか検査します…

運動会の反省。(終わってないのに)

H18年度運動会・創作ダンス指導における教訓 1.振り付け ・早すぎるテンポの曲はNG。 ・複雑な動作が良い動作なのではない。見栄えのする動作が良い動作である。動作は全身を使った大きいものに。(「運動量の確保」ができるくらい) ・パターンは少なく。…

報道の自由。

一昨日および一昨々日の日記のやや続き。というか、「なんであんなことを書いたか」という弁解かも知れない。 昨年、学級の子がこう言ったわけです。 「K村先生、わたしのこときらいでしょ」 「えー? そんなことないよ、クラスの子はみんな大好きだよ?」 …

反マイクロソフト主義者の陰謀だ!

義務教育諸学校の教科用図書の無償措置に関する法律、という法律があります。 何が書いてあるかというと、要するに名前の通り。 学校で使用する教科書を、国が無償で配布する、ということを定めています。 で、無償の教科書を受け取るために、学校は来年度の…

できてたの婚。

忙しい……。 忙しいんだよコンチクショウ。 年度末なので、いろんな行事が重なって大変なことに。 卒業式の準備とか卒業生を送る会の準備とか各教科のまとめテスト作成とか学年会計簿の締めとかなんとかかんとか。 あと、廃棄備品申請とか移動する荷物の整理…

目が回る、目が回る。

「ボコノンの書」第1の書5節 フォーマを生きるよるべとしなさい。 それはあなたを、勇敢で、親切で、健康で、幸福な人間にする。 (フォーマとは、無害な非真実のこと) しばらく、とあるSF作品の話が続きますが、これは実は本題と直接関係ないのです。 一…

目が回る、続き。

職員旅行記3

前回とずいぶん間が空いてしまったものの、放置するのも気分悪いので最後まで。 思えば、初日朝の新幹線で教頭先生と隣の席になり、 「しながわ水族館は、今イルカショーもアシカショーもやってないんでしょ? だったら、葛西臨海公園の方がいいわよ」 と言…

職員旅行記2

「帝劇」と言ったら「サクラ大戦」くらいの印象しかなかったわけですが、あんなに女性が多い場所だとは思いませんでした。 演目にもよるのかも知れないけど、デパートの婦人服売り場だって、もう少し男性がいるぞ。 最初にベンチに座って仕出し弁当を広げた…

職員旅行記1

あれからもう……10日になるのか……。 ……ってそれだけかよ。 さて。 一日目は、 朝・駅に集合 車中で昼食 帝国劇場にて観劇 夕食(校長の知り合いが経営するレストラン) チェックイン(8:00) ……という予定でした。 それが、 「この予定だと、昼ご飯が早すぎる…

_φ(-_-; )|||

本校では、学年便りを月に一度発行しています。 学年便りとは、その学年のその月の行事や、これまでの活動などを保護者の方にお伝えするものです。 大規模校では、「学年便り」のほかに「学級便り」があって、学年便りは学年内でそれぞれの担任が回り持ちで…

風前の灯火?

僻地の小規模である本校。 現在は、各学年単学級(一学年一クラス)ですが、数年後には複式のみになってしまうという予定です。(校区の戸数が少なくて、出入りもほとんどないので、5・6年後に全校児童が何人になるか、ほぼ正確に分かるのです) なので、…

タイムカプセル。

この間、高学年の先生たちが騒いでいました。 「うわ。これはひどい」 教育委員会から、作文コンクールの参加賞が送られてきたのだそうです。 のし袋のような模様の細長い紙袋に入って。 で、本数から言って一本は担任用らしいので開けてみたところ、中身は…

鬱テキスト。

エ、エンドルフィンがぁー。 エンドルフィンが足りねぇー。 プラン-90〜中期改革行動計画〜 1)これまでの状況と現状: サイトを持とうか、とは、かなり以前から考えていました。 それで何故今年ブログ開設に踏み切ったかと言えば、割と今年はクラスが順調…

教職員体育祭。

このブログを立ち上げた密かな理由として、「心おきなく愚痴がこぼせる」ということがありまして。 よその掲示板で個人的な愚痴をこぼすのはえらい迷惑なんで。 しかし、以前は 疲れて鬱になる つい掲示板で愚痴る 後で読み返して鬱 という大変不健全ではた…