夏休み中も規則正しい生活をしましょう。

 奧さんが車を運転できないタイプの病気になってからはや数ヶ月。
 ありがたいことに職場の協力も得られ、奧さんの出勤日には私が毎朝送っていくことになりました(方向が同じだったのは幸い)。
 
 で……まあ……なんというか、とても快適。
 
 これまでは毎朝
 
私「行ってきまーす」
妻「行ってらっしゃい……むにゃむにゃ(ベッドの中から)」
 
 という感じだったのが、今は同じ車。毎朝ドライブデートみたいなものです。隙あらばのろけていくスタイル。
(なお奧さんは若干出勤時間が早くなってしまったのでそこまで快適ではない)
 
 もちろん、私と奧さんは出勤日が違うので、私は休日もちゃんと朝起きて送り迎えをしなければならないわけですが。
 しかしどうもこれは利点も多い。
 
 今は夏休み中で、ここ数日は私は有休を取っています。
 これまでの休暇だと、前夜に夜更かしして休日は昼過ぎまで寝ている……なんてことも多々ありました。
 
 しかし、今は否応なく朝から起きて活動するようになり、
「奧さんを職場まで送って…食事をして…漫画喫茶に行って…帰って動画を見て…おおっまだ午前中だ!?」
 みたいになり、結果的に休暇をより長く楽しめている気がします。
 
 それに、きちんと頭が目覚めている方が、同じ時間内に色々なことができる(主観時間が長くなる)ことは科学的にも証明されている。
 真剣な話、主観的には夏休みが倍くらいになっているように感じます。
 
「夏休み中も規則正しい生活を…」
 なんて、子どもたちにもずっと言い続けてきましたが、奧さんの病気のおかげで、この年になってようやくその利点を実感することになりました。
 
 夏休みの集団ラジオ体操、今はコロナ禍でやっていない地域も多いと思いますが、あれは子どもにとってとても良い習慣だったんだな、と思います。